DON'T PASS MUSIC BY

"Fashist an di attack ,den wi countah-attack......"<Linton Kwesi Johnson>

第18回「Qango」(続)(2)

2The NiceVIVACITAS :LIVE AT GLASGOW 20022003
 ELPで大成功するKeith Emersonがそれ以前にやっていたバンドThe Niceの、まさかの再集結ライヴアルバム。タイトルにある通り、2002グラスゴー公園を収めたものですが、「The Nice」と「Keith Emerson Band」のステージがそれぞれ入っています。まずThe NiceKeith EmersonKbd)+Lee JacksonBa, Vo)+Brian DavisonDr)のオリジナルメンバーが「America」「Hang On To A Dream」など往年の名曲を披露。ここにもKilminsterはゲスト参加してまして、ギターパートを補っています。
イメージ 1
 
 Keith Emerson Bandの方は、KeithDave KilminsterGt)+Phil WilliamsBa)+Pete RileyDr)の4人で、ELPの「Tarkus」「Hoedown」他を演奏します。ただねえ、「Tarkus」はともかく“ELP流ダンスミュージック”であるべき「Hoedown」がいけません……不調のときのパーマーさん以上にドラムが合ってない。楽曲のグルーヴ・勢いをまったく殺いでしまっているんですよ、僭越ながら申せば。モニターが壊れてでもいたんでしょうかねえ。例によって、Daveさんはフレーズをたくさん放り込んでいるのですが、そっちに集中できないし。「Tarkus」みたいに展開が多い曲ではさほど気にならないんですがね(こちらでは、Daveさんがヴォーカルをとっています)。全編出ずっぱりのKeith御大も必ずしもベストコンディションではなく、これまた微妙な作品に。というわけで、人さまには積極的にはお薦めするものではありませんが、わたくしは思い出したように聴くのが好き。音楽は奏でている人も込みで味わうものでありますからの。
 
3Dave KilminsterSCARLET2007
 Dave Kilminsterさんも、「自分の」作品を出しています。何枚かある中で、通販でようやくゲットしたのがコレ。本人がギター・キーボード・ヴォーカルなどをこなし、ベースにPhil Williams、ドラムにPete Rileyを迎えて作ったものです。
イメージ 2
 
 ところどころで必殺の速弾きも繰り出してますが、全体としてはいま風の歌モノ。プログレとかメタルとかではなかったなあ……センスが良いというべきなのか物足りないというべきなのか。ちょっとわたくしが想像していたのとは違いました。6曲目「Static」とか、9曲目「Rain…」とか結構好きな曲もありますけど。あと、この作品ではドラムは全く違和感がないですから、PeteさんがELP曲に合わなかっただけなんでしょうね(上の件)。
 
Both
Ken Hensley & John WettonMORE THAN CONQUERORS2002,DVD
 John YoungDave Kilminsterに、John WettonKen Hensleyも付いて一度に楽しめるお得DVD。(否、順序が違う。)
イメージ 3
 
 元Uriah HeepKen HensleyKbd, Gt, Vo)とわれらがJohn WettonVo, Gt,Ba)が共演し、それぞれの持ち曲を交替で演奏していくライヴ。バックバンドがJohn YoungKbd)+Dave KilminsterGt)+Steve ChristeyDr)+Andy PyleBa)。演目には、ユーライア・ヒープの「Return To Fantasy」(これはかつてHensleyWettonが実際に共演したRETURN TO FANTASYの冒頭曲)や「One Way Or Another」、「Easy Livin’」、「Lady In Black」。エイジアの「Heat of the Moment」、ウェットンのソロ「Battle Lines」、「Emma」、「After All」他。そして当時出たばかりのKen Hensleyのソロから「A Minor Life」、「Tell Me」、「Out of Control」他。
 懐メロもいいけど、仕上がりが良いのはHensleyの新作かな。(上の曲はどれもRUNNING BLIND2002)に収められているのですが、そっちのゲストにもDave KilminsterやらJohn Wettonやらが招かれているんでした。)
 
DVDなので演奏場面を楽しめますが、実は個人的に一番収穫だったのは、サポートベーシストとして登場のAndy Pyleさんを観られたことだったりして。The KinksMISFITS1978)で弾いてるPyleさんってどんな人なの?ってずっと思ってたんで。(わたくしKinksも大大大好物なのであります。)【全編完】